あっとほーむで蒸しケーキを作りました😄
皆さん慣れた手つきで次々と調理され、ふわふわのあま〜い小豆蒸しケーキと、バナナ蒸しケーキが出来ました😊





あっとほーむで蒸しケーキを作りました😄
皆さん慣れた手つきで次々と調理され、ふわふわのあま〜い小豆蒸しケーキと、バナナ蒸しケーキが出来ました😊
デイサービスで生花をしました。
お一人お一人生け方が違い、個性豊かな生花が完成しました😄とっても綺麗です✨
コロナ禍で縮小された敬老会となりましたが、ご利用者様と職員で開催させていただきました。
ご利用者様の余興や、飛び入りでカラオケ大会となったり、笑顔いっぱいの姿を見て、私達が元気をいただきました✨
職員もご利用者様に日頃の感謝の気持ちを込めて、恒例のソーラン節を披露し楽しい一日になりました😆
9月は十五夜でしたね✨栄養士がこの日に向けてカードを一枚一枚手作りし、想いたっぷりの十五夜でした✨
ご利用者様にとても好評で、お部屋に持って帰って飾られる方もいらっしゃいました😊
お団子も美味しそうに完食され、健康や幸せを願う一日となりました✨
8月にそうめん流しをしました🥢
竹で雰囲気を味わい、日頃とはまた違った食事を楽しんでいただきました🎵
すくうことを何よりも楽しんでいただけたようでした😊
先日、七夕祭りを開催しました。
このご時世に、ご利用者様に楽しんでもらいたい!と、職員が一丸となって計画をしてきました(^^)
わたあめを頬張る姿、メダカすくいを面白そうと夢中で取る姿、射的が当たればガッツポーズをされる姿、たこ焼きをおかわりする姿、一つひとつの笑顔を見ることができ、職員も元気をもらう日となりました✨
今月はあじさい✨ご利用者様も職員も毎日癒されています😊
感染症予防(コロナウイルス)と蔓延防止対策についての研修を看護師主導で行いました✨勉強会を重ねて、ご利用者様、ご家族様、全職員が安心安全な毎日を過ごすことができるよう、予防に努めてまいります❗️❗️
コロナ禍の影響により、玄関先でのカットとなりました。久し振りの散髪に「私の番はまだかしら?」とワクワクされてるご利用者様方✨サッパリとなり、とても喜ばれていました(^^)
節分の日に、デイサービスで豆まきを行いました(^^)男性のご利用者様が、自ら鬼役を希望され、大活躍!!大いに盛り上がった豆まきとなりました。