Q1 体験入居をすることができますか?
事前にお電話、ご相談をいただけると体験入居は可能です。
Q2 介護が必要になった時心配なのですが?
掃除・洗濯・入浴・食事介助等で日常生活の中で必要になった場合は、介護保険のデイサービスを利用したり、有料老人ホームの職員の方でします。
Q3 夫婦部屋がありますか?
事前にご相談ください。一室1名のお部屋(8畳)を2部屋借りていただくことになりますが、一室で日中一緒に過ごされたり、一緒に休まれることは可能です。
Q4 家族や来訪者の方が宿泊することができますか?
事前にご相談ください。宿泊することはできます。
宿泊料は不要ですが、食事のみいただきます。
ご利用者様と一緒に食べていただきます。
Q5 緊急時対応は大丈夫ですか?
24時間職員が対応してます。協力医療機関・かかりつけ医とすぐ連携をとり救急者を呼ぶ事ができます。
Q6 施設等へ相談・要望などを聞いてくれる方がいらっしゃいますか?
生活相談員、事務長、施設長とがおりますので、お気軽にご相談ください。
また、玄関へご意見箱も設置してあります。
Q7 イベント・レクショーション・苑外活動はありますか?
敬老会・クリスマス会・餅つき大会・新年会・お花見・苑外活動・鍋パーティー
季節の行事ことに合わせて予定しております。ご利用者様のお誕生日には、ご本人が一番求めている事、行きたい所への希望をとり、職員と一緒にお出かけしたり、ご本人の好きなメニューを提供させて頂いております。
色々な行事には可愛らしい園児のみなさんや日本舞踊、歌、手芸、手品の方々がボランティアで来て頂いております。
Q8 住宅型有料老人ホームの空き部屋はありますか?
今現在満室です。その時その時で空室状況が変わりますので、お手数ですがお電話でお問い合わせ下さい。